« アジサイの季節 | トップページ | ラーメン屋横の米粉パンのお店 »

2023年6月 9日 (金)

貝出汁ラーメン屋で食べた煮干しラーメン

ヤンシーです。(・∀・)
昨日は廿日市便でした。
2件のタスクを午前中でこなして
ランチタイム。
だいぶ※前から行ってみようと
思っていたラーメン屋さんに
行ってみました。
    ※だいぶ=随分 広島弁辞典より
石内バイパス沿線から少し外れにある、
「麺や句來夢(くらむ)」です。

Img_0892

クラムはclam。ハマグリですね。
貝出汁と煮干し出汁のラーメン店です。
お店の外観は、割烹かな?と
勘違いしそうな感じ。

Img_0893

おてもとも和食感満載ですよ。
当然貝出汁らぁ麺が看板商品で
しょうが、煮干の食券を購入。

Img_0894

あまのじゃくが顔を出しましたね。
(^_^;
盛り付けも丁寧ですね。

Img_0896

三つ葉が乗っていて、ここでも和食感。
味も和食よりな仕上がりです。
煮干というより、普通に削り節を使った
和食スープな感じです。
麺は低加水率のツルツル麺。

Img_0898

細めでやや平打ちされています。
チャーシューは鶏と豚。
1chimen in 立町のスタイルですね。
豚の方は器に貼り付けて合って、
スープの熱を加えたくないのかな?
しっとりと仕上がっていて、
生ハムのようです。
鶏の方は胸肉のパサつき感があって
イマイチでした。
ラーメンと言うより中華めんの
そばと言った感じのラーメンですね。
貝出汁もチェックせんと行けんな。
( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

|

« アジサイの季節 | トップページ | ラーメン屋横の米粉パンのお店 »

Food」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アジサイの季節 | トップページ | ラーメン屋横の米粉パンのお店 »