イプの音質調整
ヤンシーです。(・∀・)
いよいよ今日から2023年後半戦
スタートですね。
そんな日の深夜いきなり、東広島市から
ライン着信。
高屋方面がヤバい事になっているようです。
結構強く降っていた時間帯もありましたね。
避難の準備は怠らないようにしたいですね。
で、本年後半戦。
フラのイベントが色々迫っています。
ウチの同好会も新メンバーが入って
練習に熱が入っていますが、
踊りで使っているイプと言う打楽器、
新メンバーが作ったヤツの音が
高めでほかのメンバーの音とちょっと
合わない。
この楽器はひょうたんから作るんですが、
最初はこんな状態。
音の高さは胴の大きさと首部分の
内径で決まります。
新メンバーのひょうたんは、
首部分が太くて内径が大きい為、
音が高くなります。
で、音質調整。
カットした頭の部分を適当にスライスして
首の内側に接着します。
これで首の内径が2cmくらい小さくなり、
音も丁度いい感じの高さになりました。
これで違和感なく練習出来そうです。
( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント
| 固定リンク
「Hand Made」カテゴリの記事
- イプ宅便(2023.07.22)
- ひょうたんからイプ(2023.07.10)
- イプの音質調整(2023.07.01)
- イプケースをハンドメイド。(2023.01.12)
- ククイネックレスをリメイク(2022.10.19)
「I-NE」カテゴリの記事
- モバイルSuicaで戸惑った話:グリーンシリーズ2(2023.08.17)
- ウクレレはリビングに飾るべし2(2023.07.18)
- ひょうたんからイプ(2023.07.10)
- U-NEXTとParaviが統合(2023.07.06)
- 傘の修理を頼まれた。(2023.07.05)
「Aloha」カテゴリの記事
- 蒜山グルメ(2023.09.26)
- 瀬戸内フラダンスフェスティバル2023(2023.09.25)
- 白樺の丘でフライベント2023(2023.09.24)
- グルテンフリーのお好み焼き(2023.09.12)
- マアナ感謝祭オーラス(2023.09.11)
コメント
日本人は非難の準備は怠ることがないですが,避難の準備は怠りがちですね^^;
投稿: ふぃーゆパパ | 2023年7月 1日 (土) 21時26分
ふぃーゆパパさん
ほんまそうで、シャレにならんくらいマジな話ですね~(^_^;
投稿: ヤンシー | 2023年7月 2日 (日) 01時35分