破れたスピーカーを修理した。
ヤンシーです。(・∀・)
先々月末のフライベントで使って以来、
片側のPAスピーカーの音が
ビビり始めました。
コーンが破れたか?とグリルを外してみると、
コーンでなくてウレタンのエッジ部分が
破れていました。
まあ中古でみかぼん先生から譲り受けて
もう5年以上経ってるし、ウレタンは
朽ちるよね~
とりあえずプラスチックも接着出来る
接着剤で補修しました。
ダメもとでやってみましたが、
うまくいきました。
ビビりが治まりましたね。
まあ応急処置なので、エッジの張替えを
いずれしないとね~(^_^;
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント
| 固定リンク
「Event」カテゴリの記事
- 蒜山グルメ(2023.09.26)
- 瀬戸内フラダンスフェスティバル2023(2023.09.25)
- 白樺の丘でフライベント2023(2023.09.24)
- 北海道のご当地ビール(2023.09.20)
- グルテンフリーのお好み焼き(2023.09.12)
「I-NE」カテゴリの記事
- モバイルSuicaで戸惑った話:グリーンシリーズ2(2023.08.17)
- ウクレレはリビングに飾るべし2(2023.07.18)
- ひょうたんからイプ(2023.07.10)
- U-NEXTとParaviが統合(2023.07.06)
- 傘の修理を頼まれた。(2023.07.05)
コメント