ロペズ ラテン系のおっこん
ヤンシーです。(・∀・)
ズムスタ10連勝を見届ける数時間前。
廿日市便で横川に到着しました。
横川シネマで、ハワイ日系女性の
ドキュメンタリー映画を
上映していましたので。
今までざっくりとしか分かってなかった
日系ハワイ人の苦労を知る事が
出来ました。
今の日本人より日本人だな、
という感じです。
そして横川の下町感、いいですね。
あまり来ることがないので新鮮でした。
そして上映後向かった先は、ロペズ。
八昌で修行したという外国人オーナーの
おっこん店です。
さすがラテンな感じの店構え。
17時前に入店しましたが、すでに
テイクアウト用をガンガン焼いて
いました。
当然ながら肉玉そばをオーダー。
焼きあがるまでオーナーと少し話をしました。
出身はメキシコかと思っていたら
隣国のグアテマラとの事。
ハワイにも住んでいたことがあるそうで、
横川シネマの映画にも興味が
あるようでした。
おっこんは、ほぼほぼ八昌仕様。
1つ違ったのは二黄卵でなかった事。
まあ今のご時世で入手出来んのかも
しれんけどね。
しかし見ていると、1つ二黄卵が
混じっていました。
どのおっこんにいくのかと期待して
見ていたら、ビンゴ!
僕のおっこんにオン!\(^o^)/
八昌仕様でトロトロの半熟です。( ´¬`)
暑い夏に汗をかきながら
食べるおっこんもええね。( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント
| 固定リンク
« 蘇る記憶 | トップページ | ローアルの飲み比べ »
「Food」カテゴリの記事
- 技術メシ牛乳味噌ホルモンチャンポン(2023.10.01)
- 月より団子ではあるけれど(2023.09.30)
- 100均にもあったアレのアレ(2023.09.29)
- 田舎道の食堂(2023.09.28)
- 貴醸酒バターケーキ(2023.09.27)
「Entertainment」カテゴリの記事
- 南ちゃんのナポリタン(2023.08.25)
- 見ていた3つの高校野球(2023.08.24)
- 「響け!」の特別編を緊急鑑賞(2023.08.11)
- はだしのゲン、この世界の片隅に 同日放映(2023.08.07)
- 響け!特別編封切(2023.08.05)
「Aloha」カテゴリの記事
- 蒜山グルメ(2023.09.26)
- 瀬戸内フラダンスフェスティバル2023(2023.09.25)
- 白樺の丘でフライベント2023(2023.09.24)
- グルテンフリーのお好み焼き(2023.09.12)
- マアナ感謝祭オーラス(2023.09.11)
コメント