赤缶でスパイシーバターチキンカレー
ヤンシーです。(・∀・)
最近色々使っている赤缶。
今回は普通にカレーを作りました。
前に作ったカレー牛丼で、タマネギを
雑に炒めて失敗したので、今回は
普通に炒めましたよ。
バターとマヨネーズと塩コショウ。
少し余熱で寝かせて赤缶と昨日の残りの
鶏の手羽中をイン。
スパイシーバターチキンカレーですね。
100%トマトのシーズンパックを
加えて、軽く煮詰めて完成。
スパイシー感、トマトのフルーティ感、
タマネギの甘み、なかなかいいバランスです。
やっぱ赤缶、使えるヤツぢゃ。( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- 田舎道の食堂(2023.09.28)
- 貴醸酒バターケーキ(2023.09.27)
- 蒜山グルメ(2023.09.26)
- 瀬戸内フラダンスフェスティバル2023(2023.09.25)
- 阪神のアレでバカ売れしたヤツ(2023.09.22)
コメント
>やっぱ赤缶、使えるヤツぢゃ。( ^ω^ )
これでおいしくないと言われたら,赤缶ベーしてやらないといけませんね(^^;)
投稿: ふぃーゆパパ | 2023年9月 5日 (火) 19時23分
ふぃーゆパパさん
すみません、コメントに気付いていませんでした。
m(__)m
あっかんべーが気になって語源を調べましたよ。
あっかんとは赤目が訛ったものだそうです。
赤缶べーは語源に近いダジャレですね。(^_^;
投稿: ヤンシー | 2023年9月 9日 (土) 00時50分