« 黒糖キャラメル | トップページ | ロベリア最強説を裏付ける »

2024年3月16日 (土)

水槽にUMA!?

ヤンシーです。(・∀・)
今週の廿日市便。
水槽のメンテナンスをしていると、
何かが動いた?
ゴミかと思ったら、また動いた!

Snapshot_42

寄ってみましょう。

Snapshot_421

3ミリくらいの大きさのダンゴムシとコオロギを
合わせたような謎の生物。
マルの中に2匹います。
これはUMAか!
よく見ると、結構な数います。
繁殖して増えているようです。
これはマズい状態か?
画像を撮って帰ってグーグル先生に
お聞きすると、ミズムシという水生生物
らしい。

Mizumushi

生体や水草に害はないらしいので
一安心ですが、増えすぎると
見た目がね~(^_^;
ここは甲殻類の大好きなラミちゃんに
頼むか。

Rami

ラミレジィ。
体長4cmくらいの綺麗な小型のシクリッド
ですが、甲殻類が大好きで、
知らずに導入して小型のエビを全部
食べられた事があります。(^_^;
全滅は無理でも、少ない数で
維持出来るでしょう。( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

|

« 黒糖キャラメル | トップページ | ロベリア最強説を裏付ける »

Gardening」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 黒糖キャラメル | トップページ | ロベリア最強説を裏付ける »