Kapalili Club

2023年9月25日 (月)

瀬戸内フラダンスフェスティバル2023

ヤンシーです。(・∀・)
昨日は三原駅前キオラスクエアで
行われた瀬戸フラに参加してきました。

Img_1684

フラでの参加にはなりませんでしたが、
主催者のハワイアングループの
サポートでウクレレベースを弾きました。

Img_3596

今年で3回目の参加。
顔馴染みの方も出来てきて、
ホーム感が出てきましたね。
最後のおかたずけ。

Img_1686

手作りのイベントは大変です。
お土産にプリンを買って帰りました。

Img_1693_20230925074601

みはらプリン。
どっかのイベントで見た事あるヤツです。
これぞプリン!という王道的な味でした。
( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2023年9月22日 (金)

阪神のアレでバカ売れしたヤツ

ヤンシーです。(・∀・)
昨日は五日市便。
今までハワイアンカフェ マアナさんで
ウクレレレッスンでしたが、
会場がなくなり、とりあえず繋ぎで
横川のカラオケでレッスンする事に
なりました。

Manekineko

持ち込み可なので、セブンでおやつを
物色しているとアレで話題になっている
ヤツありました。

Img_1627

何か品薄って報道されてたけど、
広島にはあるみたい。(^_^;
超久々に食べてみると、結構いけるやん!
ちょっと酸味があるんがええな~
思わず大阪弁になってまうがな。
9時~12時までレッスンして、
お昼は近くのラーメン与壱に行きました。
何とかギリ入れてラッキー!

Img_1628

画像を撮り忘れましたが、
やっぱ与壱はイマ壱になっとるね。
しかしお客さんは増えていて、
退店する時は入店待ちのお客さんで
ごった返してました。
商売繁盛は結構です。( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (2)

2023年9月11日 (月)

マアナ感謝祭オーラス

ヤンシーです。(・∀・)
昨日はハワイアンカフェ マアナさんの
感謝祭最後の日でした。
今回も音響とnancychannelの演奏で
参加させて頂きました。

Snapshot_74

ウクレレの生徒さんで、クラリネット奏者の
牧さんに加わってもらった
プラス1ユニットでも3曲演奏しました。
演奏後、山口のフラシスターさんが
来られて急遽メレフラ。
「カ マカニ カイリ アロハ」を
共演しました。

377692140_2562596563909525_2673908908242

その他マアナさんに関わりのある
ミュージシャンが勢ぞろいな感じでした。
おたみさん夫婦におだしょうさんが加わった
ユニットの「虹を」でオーナーの
寿真子さんが踊ったり。

Img_1583

呉出身のジャズピアニスト、ルミ子先生と
広島出身のジャズボーカリスト
シェラーひさみさんのスペシャルユニット
とか。

Img_1588

フォークユニットZKBさんは
コンデンサーマイク希望で。

377925017_2562602807242234_6667844216166

寿真子さんのご主人さんのバンド、
ザ・ロイヤルは東京のメンバーと
オンラインで繋いでセッションライブしたり。

376883603_2562602813908900_8320826534872

最後はルミ子先生と牧さんご夫婦による
ジャズセッションでライブは終了。

376875885_2562602853908896_1699628558581

最後にシェラーさん主導でうたごえ喫茶も。
会場のみなさんで歌謡曲や唱歌を歌いました。

42f0671b7ea743198c3a7d9380044487

やっぱり音楽はいいですね。
全人類共通のコミュニケーションツールです。
マウイ島支援の義援金も沢山集まりました。

376802996_2561896717312843_8924423406038

いろんなご縁とフラと音楽の憩いの場だった
マアナさん。
9年間お疲れ様でした。
しかしこのご縁はこれからも続きますよ。
( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2023年9月 3日 (日)

ハワイアンカフェ マアナさんで最後のライブ

ヤンシーです。(・∀・)
来週のライブ告知です。
何かにつけてお世話になった
草津のハワイアンカフェ マアナさんが
先月いっぱいで閉店となりました。

20221026

諸事情で親戚から借りていた店舗を
お返ししなければならなくなったそうで、
とても残念でした。
営業は終わりましたが、9/9~10日、
感謝祭が開かれます。

9/9(土)11:00~メレフラの日
参加費¥1,000
ハワイアンミュージックとフラの日です。
僕も1日音響と演奏で参加します。

9/10(日)11:00~バンドの日
参加費¥1,000
これまでマアナさんで演奏したバンドの日。
nancychannelで参加します。

マアナさんでのラストライブに向けて、
昨日はバンド練習しました。

これまでの感謝を込めて、最後の
ライブをさせて頂きます。
是非お立ち寄りください。( ^ω^ )

Image

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2023年8月20日 (日)

緊急告知:ロビフラ中止

ヤンシーです。(・∀・)
非常にヤバい事になりました。
本日開催予定だったロビフラ、
夏風邪のクラスターにより
中止となりました。

Photo_20230810082401

今週のフラレッスンで感染が広がったようで、
僕を含め3人が発熱。
コロナ検査キットで発熱者の一人が
検査すると、陰性だったとの事。
そうは言ってもウイルス性の風邪には
変わらないので、残念ながら中止となりました。
僕の方は発熱が一番遅くて昨日の夕方
からの発熱、喉痛、頭痛。
イメージボードも準備中だったのに、
残念です。

Img_1455_20230820075601

こうなったらアルコール消毒しか
ないっすね。

Img_1454

風邪でビールが美味しかったの
初めてかも。(^_^;

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2023年7月31日 (月)

ひろチカイベント終了

ヤンシーです。(・∀・)
昨日ひろチカで行われた
「Hope&Frends」夏フェス2day
無事終了しました。
搬入から設営まで演者で作る
音楽イベントです。

Img_1332_20230731080201

ウチのフラメンバーは都合で
出れませんでしたが、フラシスターの
村井塾チームと今月2度目の共演。
輝きライフ見遊録さん
いらっしゃいまして、
今回も色々お世話になりました。
フラガールと同じような帽子の方ですね。

Snapshot_3_20230731080201

演者さんはお久しぶりの方、
お初の方色々でしたが
ハワイアンの方もいらっしゃいまして、
僕もフラで急遽共演となりました。

Snapshot_4_20230731084601

音楽のイベントに参加したのは
久しぶりでしたが、同好の仲間と
再会した感じでいいもんですね。

Img_1345

主催のIsAOさんには大変お世話になり
感謝です。( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2023年7月23日 (日)

イプ配達からの高陽絆まつり

ヤンシーです。(・∀・)
昨日は朝イチでリンダ先生に
イプをお届けし、次に向かった先は
フジグラン高陽。
高陽絆祭りと言うイベントで、
ウクレレ仲間の輝きライフ見遊録さん
ステージ出演されます。

Img_1264

ステージのセッティングから
ネタを織り交ぜながらの軽妙なMCと
今回も大活躍されてました。
場内に響くウクレレの音色は、しばし
暑さを忘れさせてくれますね。
おっかないさんともお会い出来て、
うちわを頂きました。

Img_1279

夏祭りっぽくてええですね。
で、次のタスクへと出発。
今度はひろチカステージの確認です。
只今絶賛再開発中の広島駅。
その南口地下広場にイベントスペースが
あります。

Img_8498

昨年の9月に行われたアロハフェスティバル
空調が稼働してなかったので、
今の時期はどうなのかとチェックです。

Img_12681

さすがにやんわりと空調かかってますね。
これならOK!
ここでイベント告知です。
1週間後の7/30(日)、ひろチカステージに
出演させて頂きます。

Img_12411

14時~14時半の出演予定となっております。
シンガーソングライターIsAOさんの
主催で、お声掛け頂きました。
ハワイアンバンド、オハナ ミアロハと
フラガール達で出演です。
音響担当のナベさんは、ウクレレ演奏で
僕らの次のステージに出演されます。
ウクレレの輪が広がりそうですね。
皆さん、是非遊びに来て下さい。
( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2023年7月22日 (土)

イプ宅便

ヤンシーです。(・∀・)
先日行ったイプ作りワークショップ
持ち帰ってカット面をきれいに
仕上げて完成しました。

Img_1260

今回のイプは首の内径がどれも
程よいサイズで、音質調整の必要が
ありませんでした。

Img_12571

段ボールに詰めて、リンダ先生宅へ
配送です。

Img_1259_20230722082001

お披露目はいつになるのか、
楽しみです。( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (2)

2023年7月18日 (火)

ウクレレはリビングに飾るべし2

ウクレレは飾り物推奨者、
ヤンシーです。(・∀・)
飾るための置台、ハンガーで
いいのを見つけました。
まずは置き型。

Img_1120

2枚のスリットの入った板を
X状に組み合わせると、
置台になります。

Img_1121_20230718080801

手軽で、分解するとコンパクトなので
持ち運びも出来ます。

Img_1122

そしてハンガータイプ。

Img_1118_20230718080801

ウクレレを引っ掛けて壁に設置出来ます。
ペットやお子さまの接触が心配な場合も
これなら安心ですね。

Img_1119

ハンガーの内寸は調整出来るので、
どんなサイズのウクレレでもOKです。

Img_1117

調整出来るタイプはあまりないので、
これはなかなかスグレモノ。
壁中にウクレレを飾って、
お店のようにしてみたいね~
( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (2)

2023年7月17日 (月)

県民の浜、フライベント終了

ヤンシーです。(・∀・)
7/15に県民の浜で開催された
TOBICIMA Hula Festibal
無事終了しました。

Img_11631

開始セレモニーをKIK Hiroshima SAKURAの皆さんと担当。

Snapshot_61_20230717023701

ハワイ式のオープニングとなりました。
呉市長が飛び入りで挨拶。

Line_album_20230715_230716_73

マメな方のようです。
場を室内に移して、本編の開始。

Snapshot_59_20230717023701

こちらも混合チームでオープニングを担当。
全10曲。

Snapshot_58

ウチの同好会は、3曲踊りました。

Snapshot_57

ワンステージで3曲踊ったのは
初めてかな。
新メンバーも頑張ったね。
僕も1曲踊りました。

Snapshot_62

夕方からは屋外ステージです。
引き続き、音響を担当しました。

Img_12332

風があってさほど暑くもなく、
過ごしやすい天候でした。
今後JTBも絡んでくるようで、
周防大島のサタフラに並ぶ
夏のフライベントとなりそうです。
( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

より以前の記事一覧