これ一筋!ロースカツバーガー
みぃです(^^♪
モスでテイクアウト。
店で食べようがテイクアウトしようが私は
ずーーーーっと「ロースカツバーガー」一筋!
ロースカツバーガーが発売されてから
いったい何年くらいになるんでしょうか?(笑)
オーダー家具とハンドメイド雑貨のリトルパイン
ネットショップ,お問い合わせはこちらから・・・☆
↑ ↑ ランキングに参加しています。
ブログにポイントが入りランキングが表示されます。
応援クリックよろしくお願いします(*^_^*)
みぃです(^^♪
モスでテイクアウト。
店で食べようがテイクアウトしようが私は
ずーーーーっと「ロースカツバーガー」一筋!
ロースカツバーガーが発売されてから
いったい何年くらいになるんでしょうか?(笑)
オーダー家具とハンドメイド雑貨のリトルパイン
ネットショップ,お問い合わせはこちらから・・・☆
↑ ↑ ランキングに参加しています。
ブログにポイントが入りランキングが表示されます。
応援クリックよろしくお願いします(*^_^*)
ヤンシーです。(・∀・)
年明けて、ケーキ病から始まった
我が家のパンデミック、
マーガリン病へ変異し、
さらにイギリスパン病へ
変異してしまいました。(^_^;
そこで昨年同様、献血を口実に
イギパン購入の計画を実行。
廿日市便に絡めて、ゆめタウン廿日市の
献血バスで献血、その近所の
ショッピングモール内リトルマーメイドで
ブロックのイギパンゲット!
しかしコロナ第3波の禍中、
献血バスはガラガラでした。
待ち時間なくてその点はいいですが、
血液不足が心配になりますね。
帰宅すると、待ち構えていた
グルテンイーターのみぃさんが
イギパンにかぶりつく!
4.5枚切りくらいの厚めのヤツ
2枚ペロリです。
こりゃー、1斤なくなるの
あっちゅー間ぢゃの~(^_^;
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
ヤンシーです。(・∀・)
知人から、せんじがらを頂きました。
さも当たり前のように書きましたが、
「せんじがら」という物をよく知りませんでした。
かすかな記憶で、アートまつり向原のフードコートで
売られていたような・・・
豚、牛のホルモンや馬肉を揚げたものらしく、
大阪のかすうどんのかすなんかもそうですね。
だし道楽のかすうどんも同じかな。
左が馬肉、右が豚ホルモンらしいです。
まず豚ホルモンから。
これはすごく弾力があり、かなりの咀嚼力を
要求されます。
脂の旨味とほんのり塩味で、おつまみになりそうな風味ですが、
食べにくいね。
小さくカットすればいいかも知れない。
馬肉の方は豚より柔らかめで、
まるでビーフジャーキーのような感じ。
こっちは食べやすくて、つまみにピッタリです。
豚の方は、煮込めばダシがよく出そうで、
料理に使えば色々出来そうですね。
( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
ヤンシーです。(・∀・)
ケーキ病禍中の我が家ですが、
その変異種のマーガリン病が発生。
僕がかかってしまったようです。
この前買った生協のコーンマーガリンが
まだあるにも関わらず、
別のヤツもつい買ってしまいました。
それがこれ、日光金谷ホテルのマーガリン。
〇〇ソフトの倍くらいの値段ですが、
生協のチラシに載っていて、
ついついポチリ。
やたらと具だくさんのぶどうパンと
食べてみました。
これは、めちゃくちゃ軽い!
口の中でさらりと解けます。
生協のコーンマーガリンも軽いと思ったけど、
それをも凌ぐ軽さ。
これは、マーガリンの和三盆や~( 」´▽`)
このマーガリン病、次の症状は
どんなでしょうか?(^_^;
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
みぃです(^^♪
最近の異常に甘いものが食べたいモードは
まだ続いています。
甘いものはもうええわ~ってくらい食べて、
胸やけをおこして終わらせる、そんな事も考えたけどそうもいきません(笑)
結局、甘さひかえめの「ジャービスさん」のケーキを食べに
友達と行ってきました。
やっぱりジャービスのケーキのもんじゃわ~(^ー、^)
この日はロールケーキに。
中央にはチーズケーキ?が巻いてある。
コーヒーの量もたっぷりで幸せ。
♡
久しぶりにポテトサラダを作りました。
昨年だったか?「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」
と言う発言が話題になってましたよね。
ジャガイモ2個しか使ってないのにこんなに量が出来る。
炭水化物もまた食べ過ぎてしまうわ(そこか?;笑)
オーダー家具とハンドメイド雑貨のリトルパイン
ネットショップ,お問い合わせはこちらから・・・☆
↑ ↑ ランキングに参加しています。
ブログにポイントが入りランキングが表示されます。
応援クリックよろしくお願いします(*^_^*)
ヤンシーです。(・∀・)
昨日の情熱大陸、神戸のパン職人さんの特集でした。
そのパンが、どストライクコース!
画面から小麦の香ばしい香りが漂ってきそうです。
使っている材料は、小麦粉と塩、砂糖、ドライイースト、水のみとの事。
これも僕好み。
ミルクやバターを混ぜ込んでいるプレミアム食パンの
対極にあるパンのようです。
現在自分ランキング1位の、リトルマーメイドのイギリスパンを
超えるパンかも。
神戸に行く機会があったら、買ってみたいね。( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
みぃです(^^♪
不二家のペコちゃんずっとずっと
大好きですが店の前を通ると可愛さでつい
買いたくなります(^▽^)/
最近の私、悔しいけど昨日の投稿でヤンシーに言われてるまんま、
甘い物食べたい病(笑)
また押さえきれずに買ってしまいました。
ショートケーキを久しぶりに食べたけど、
今の私にはちょっと甘過ぎかも~
(歳のせい)
そしてペコちゃんどら焼き
箱には着物姿のペコちゃん♡
可愛い過ぎる!(^^)!
それから下のは去年の暮れに
「しまむら」で買ったハンドタオル~♡
可愛いったらありゃしない(笑)
オーダー家具とハンドメイド雑貨のリトルパイン
ネットショップ,お問い合わせはこちらから・・・☆
↑ ↑ ランキングに参加しています。
ブログにポイントが入りランキングが表示されます。
応援クリックよろしくお願いします(*^_^*)
ヤンシーです。(・∀・)
またまたみぃさんが奇病にかかりました。
それは、「ケーキ病」。
今までもその予兆はありましたが、今回は完全に発病です。
一度発症すると、治療は困難。
どうにもこうにもケーキが食べたくて仕方なく、
自ら地元のケーキ屋さんに買いに行く始末です。
で、買ってきたのはいちじくケーキ。
一見シフォンケーキのようですが、シフォンのように
ふかふかではなく、パウンドケーキのような生地です。
生地の中には、ドライのいちじくが入っています。
ドライになっている分、味が濃厚。
干しブドウのような食感も、いいアクセント。
生地もいちじく風味で、なかなか美味しいです。
旬の季節でなくてもいちじくが使えて、
いちじく好きにはアリですね。( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
みぃです(^^♪
ラーメン売場でいつも思う事、それは「ごま味ラーメン」はいつも定価で
特売になってる所を見たことがない‼ ごま味ラーメン美味しいよね。
その点「金ちゃんラーメン」は特売あるしシンプルな味で美味しい。
で、私がいつもやるのは金ちゃんにごま油とラー油とごまをプラス。
金ちゃんごま味ラーメン、けっこうイケるんです(笑)
私、濃い味好きなのでいつも汁は少なめ。。。
で、黒いの何?って思うかも?ですが貧血改善のために
私、なんにでもヒジキ入れてます(笑)
↓ある日のラーメンにもヒジキ入ってます(o^-^o)
去年生協で初めて買ったカレーラーメンですがこの辺りでは珍しい。
ちょっと甘口でパンチに欠けたけどお子様にはいいかもな。
オーダー家具とハンドメイド雑貨のリトルパイン
ネットショップ,お問い合わせはこちらから・・・☆
↑ ↑ ランキングに参加しています。
ブログにポイントが入りランキングが表示されます。
応援クリックよろしくお願いします(*^_^*)
最近のコメント