Gardening

2024年7月13日 (土)

珍客カブトちゃん

ヤンシーです。(・∀・)
先日、ゴマダラカミキリ君がやって
きましたが、今度はカブトムシ。

Img_4304_20240713080101

インパチェンスを切り戻したら、
鉢の裏側に隠れていました。
弱っている様子なので、メープルシロップを
キッチンペーパーに含ませてあげました。

Img_4308_20240713080101

おー舐めとる舐めとる。
気に入ったみたいで良かったです。
ウチの側には街灯があるんで、
虫が結構集まってきます。
ハマキムシとかの害虫も集まるんで
困りものですけどね~(^_^;

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ
 ↑  ランキングに参加しています。

ブログにポイントが入りランキングが表示されます。
応援クリックよろしくお願いします(*^_^*)

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2024年6月19日 (水)

こまいけどヤバいヤツ

ヤンシーです。(・∀・)
昨日は雨からの快晴でしたが、
全国的には豪雨や突風といった
大荒れの1日だったようです。
もやしのようだったローゼルも、
双葉から本葉が出つつあります。

Img_4048

が、何か本葉がいじけ気味。
アブラムシなんかが発生してると
いじける事がよくありますが、
そんなのはいないようですが。
寄ってみましょう。

Img_4050

あー!コイツか!
オンブバッタのチビっこ。
ちびとは言え、侮れません。
新芽をかじるやっかいな子ですから。
捕獲して隣の草むらへ退去頂きました。

Img_4053_20240619082301

しかしこまいね~(^_^;
(こまい=小さい 広島弁辞典より)

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ
 ↑  ランキングに参加しています。

ブログにポイントが入りランキングが表示されます。
応援クリックよろしくお願いします(*^_^*)

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (1)

2024年6月18日 (火)

今年のハイビスカス

ヤンシーです。(・∀・)
昨日、3年目のハイビスカスがようやく
開花しました。

Img_4043

ブログ記事を読み返すと、昨年は
6/3に開花してますので、
今年の梅雨入り並みの遅れです。

Img_4042

要因はあって、1年目の冬は室内で
管理していましたが、春先アブラムシが
大量発生。

Img_0861

で、今年の冬は室内でも暖房の
効いていない場所で管理していました。
お陰でアブラムシの発生はありませんでしたが、
新芽の生長がめちゃ遅でした。
遅かったけど蕾は沢山付いています。

Img_4044

今年も沢山咲いてくれよ~( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ
 ↑  ランキングに参加しています。

ブログにポイントが入りランキングが表示されます。
応援クリックよろしくお願いします(*^_^*)

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2024年6月 3日 (月)

ビオラの見頃

ヤンシーです。(・∀・)
梅雨を前にして、ビオラが見頃です。

Img_3937_20240603073801

もちろん、4月が満開だったんですが、
今年は早めに切り戻しました。
しかも、モヒカンっぽくサイドを刈り上げて
センターを残し気味にした所、それが
ハマっていい感じに返り咲きました。

Img_3938_20240603073801

特にバイオレットは今の方が
調子いい感じです。
ビオラの切り戻しはモヒカンで!
( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2024年6月 2日 (日)

もやし ぢゃないよ~

ヤンシーです。(・∀・)
去年の失敗の話です。
ハイビスカス・ローゼルの播種時期が
遅れ、梅雨に入ってしまって新芽を
ナメクジにやられてしまいました。
5月末にその事を思い出して
水に浸しました。

Img_3931

何せ種が大きく、吸水に時間がかかるので、
普通に土に蒔くより発芽の時短になります。
しかしこれ、何か漫画で2頭身化した
もやしみたい。(^_^;

Img_2069

咲くとこう。
もやしぢゃないよ~( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2024年5月30日 (木)

パープルガーデン

ヤンシーです。(・∀・)
ジューンベリーを巡る争奪戦、
雨が勝敗の行方を分けました。
週あたまの雨模様、これが上がれば
ヒヨドリ対策をしようと決めていた所、
作戦がバレたのか雨上がりの翌日には
全部食われてた・・・!(@□@;

Img_3919_20240530075301

くそ~完敗ぢゃ!_| ̄|〇
来年は、リベンジせんとな!
ジューンベリーの実のパープルは
なくなりましたが、庭木は紫色で
賑やかです。

Img_3918

ベル咲きのクレマチス踊場

Img_3917_20240530075301

黄金シモツケレインボー

Img_3916

下草のヒペリカムは、数年前から
花を咲かせるようになりました。

Img_3911_20240530075301

蕾の方がかわいかったりします。( ^ω^ )

Img_3915_20240530075301

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2024年5月 1日 (水)

バブリーな家

ヤンシーです。(・∀・)
冬越し復活したロベリア。

Img_3677_20240501082401

植え替えして、花芽も出始めました。
水やりしていると、泡のかたまり。

Img_3678

なんぢゃこりゃ?
何かの卵か?
見た事ないし。
とりあえず撮影して、グーグル先生に
聞いてみました。
すると答えは、アワフキムシ!
の排泄物だそうです。
幼虫が自分の排泄物を泡立てて
その中に隠れて過ごすそうで。
成虫はこれ。(Wiki画像お借りしました)

Cercopis_vulnerata

あー、最近似たヤツ結構見たかも。
あの子供かあ。
しかしセミみたいに植物の樹液を
吸うらしく、害虫といえば害虫ですね。
植物の元気がなくなってきたら、
退場頂かないといけないかも。
(^_^;

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2024年4月14日 (日)

ギリシャからターシャへ

ヤンシーです。(・∀・)
湯来の山中で発見したギリシャ料理店
BaKuRoから向かった先は、同じ町内の
アトリエ吉野さん。
フラチームKIK Hiroshama SAKURAの
メンバー久美さんの誕生会の会場と
なるそうで、下見に訪れました。

Img_3487_20240414011601

ここは別世界、ターシャ・テューダーの
お庭のよう!

Img_3484

ナチュラルガーデンとご主人手作りの
小屋がとても素敵ですね。

Img_3479_20240414011601

会場となるログキャビンも素晴らしい。

Img_3477_20240414011601

陶芸のアトリエを拝見すると、BaKuRoで
見たコーヒーカップと同じ作風。
お聞きすると、吉野のご主人さんが
北欧に数年住んでおられた事があり、
その時パン作りを覚えたそうで。
日本へ帰ってBaKuRoの前オーナーさんに
パン作りを教えられたそうです。
師匠格でいらっしゃいましたね。
色々ご縁が繋がって知らない世界を
垣間見れた1日でした。( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2024年4月 5日 (金)

サイタ、サイタ

ヤンシーです。(・∀・)
チューリップ、咲きました。

Img_3359

昨年は1/6しか発芽しませんでしたが、
今年は5/6でまずます。
しかし茎が短いね~

Img_3360

ちょっと日当たりの良い場所に
置きすぎたかな。
寒さが足らんと茎が短くなるらしいんで。
春のサイタはチューリップ、
秋のサイタは床田といってもらいたいね。
18勝くらいしてくれたら、
優勝が見えるで!

Mioline92

ほんま知らん、そんな奴!
顔もみとうないわ~(^_^;

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

2024年3月17日 (日)

ロベリア最強説を裏付ける

ヤンシーです。(・∀・)
春めいた気候が続いたここ数日、
花粉は最悪のようですね。
そして春の花達も勢いを増す中、
昨年春から年末まで咲き続けた
ロベリアの復活劇!

Img_3141_20240317081101

南側の軒下に置いていて、
北風が回り込む西側は枯れて
いましたが、枯れた部分が
防風の役目をして、東側はわずかに
緑が残っていました。
花も一輪だけ残ってます。

Img_3143_20240317081101

枯れた部分を取り除くと、
新芽が出ています!

Img_3142

マジ、コイツ冬越した!
花期の長さ、強靭さでは
断トツの1位ですね。
( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント

友だち追加

| | コメント (0)

より以前の記事一覧