しらんけど と しらんけど
ヤンシーです。(・∀・)
この前、僕がブログに載せた
「知らんけど」にみぃさんが
今頃反応。
「しらんけどって流行っとるんぢゃね。」
いやいやいや、そこにアクセントを置くと
ただの広島弁ですから。
「しらんけどって言わんと恥かくで。」
と説明してもどうも納得いかんようです。
私は昔から「しらんけど」って言いよったと、
良くわからん自慢を吹っ掛けます。
何で「しらんけど」がバズっているか。
事の発端は多分、ケンミンSHOWで
これを取り上げられてからぢゃと思う。
この回、たまたま観ていて、それ以降で
しらんけどがバズり始めた感があるから。
今週の広島FMで、地元アナウンサーが
このしらんけどについて話してましたが、
さすがアナウンサーですね。
正確なイントネーションで「しらんけど」
って言ってました。( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント
クーポン配布中です。
最近のコメント